skip to main
|
skip to sidebar
~台湾の注音符號ㄅㄆㄇを学ぼう~
教室説明
中国語の正しい発音を注音符號を通して一緒に学んでいきましょう!
教師は京都大学の台湾人留学生が担当します。
授業は月2回、第一と第三日曜の14:00から16:00まで。
毎回500円を授業料としていただきます。
2013年4月21日 星期日
2013年5月の講座時間案内
お世話になっております。
注音符號教室の現担当者、呉 丞偉です。
来月(2013年5月)の注音符號教室の開催時刻は以下の通りになります。
5月12日 14:00~ 第三課を授業予定です
場所:「やなぎ庵」
京都市上京区五辻通七本松西入ル西柳町588
(北野天満宮 東門より東へ120m)
私事で誠に申し訳ありませんが、
恐らく今学期はレポートに追われる日々が続きそうですので、
ひとまず5~7月は月1回の授業に変更させていただきました。
それ以降はまた様子を見て相談させてください。
ではよろしくお願いします。
呉 丞偉
較新的文章
較舊的文章
首頁
訂閱:
文章 (Atom)
リンク
一番おすすめのㄅㄆㄇ勉強HP
ㄅㄆㄇ国語辞書
ㄅㄆㄇ発音練習
京都府名誉友好大使
標籤
役に立つHP
(1)
講座案内
(20)
自己紹介
顏 小霖
京都府名誉友好大使
京都大学 法学研究科
台湾 高雄市 出身
檢視我的完整簡介
網誌存檔
►
2015
(4)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2014
(11)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
▼
2013
(9)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
▼
4月
(1)
2013年5月の講座時間案内
►
3月
(1)
►
2011
(10)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(3)
►
2010
(17)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2009
(4)
►
11月
(4)